まっちゃん

理学療法ノート

デルマトーム 最低限覚えておきたいところ

デルマトーム dermatomes(皮膚分節)とは,単一の脊髄神経根あるいは脊髄分節によって支配されている皮膚領域のことです。 リハビリテーションでは必須の知識ですが,全て覚えるのは大変です。そこで,学生が初めて勉強するときに最低限覚えてお...
臨床実習

「臨床実習において学生が実施可能な基本技術の水準」について

日本理学療法士協会が「臨床実習において学生が実施可能な基本技術の水準について」という資料を公開しました(2019年10月21日付)。 臨床実習において,学生にどこまでさせるかということで悩むことは多いので,協会が指針を示してくれると助かりま...
教育

理学療法士になるための勉強時間-アルバイトの時間はあるか?

今回の投稿は,理学療法士の養成校に入ることを検討している方や養成校に入ったばかりの方が対象です。 理学療法士の養成校の学費は決して安くはありません。アルバイトなどで学費を稼ごうと考えている方もいると思います。 でも,アルバイトをする時間はあ...
教育

チコちゃんはパワハラ?

NHK総合テレビの「チコちゃんに叱られる」という番組をご存知でしょうか?「ボーっと生きてんじゃねえよ!」という決めゼリフが2018年ユーキャン新語・流行語大賞のトップテンに入っていました。5才のチコちゃんが問いかける素朴な疑問にゲストが答え...
臨床実習

臨床実習とパワーハラスメント-その指導は効果的?

前回の記事に続いて,臨床実習におけるパワーハラスメント(パワハラ)について,僕の考えを書いてみます。パワハラが生じる原因は以下の2つだと考えています。 1.スーパーバイザーが心理的な問題を抱えている2.指導方法を知らない 今回は後者の「指導...
臨床実習

臨床実習でのスーパーバイザーによるパワーハラスメントについて

理学療法士の臨床実習では,学生とスーパーバイザー(実習指導者)の人間関係に問題が生じることがあります。パワーハラスメント(以下,パワハラ)などです。 明らかなパワハラがあれば,すぐに実習施設を変えればいいので,学校としての対応はある意味で簡...
教育

理学療法士に向いてないってどういうこと?

前回の記事で,理学療法士に向いている人は,「まったくだめ」という分野がない人であると書きました。今回は,「まったくだめ」とはどういうことなのかを書いてみたいと思います。長所で補うことができないほどの短所や,仲間に助けてもらってもどうにもなら...
教育

理学療法士に向いているのはどんな人?

理学療法士という仕事の適性について考えてみたいと思います。 まずは,理学療法士に求められる能力をあげてみましょう。 理学療法士は人間相手の仕事です。どんな相手とも信頼関係を築くことができなければなりません。 理学療法士は障害者が抱える問題を...
臨床実習

臨床実習中における学生への指導について

理学療法士協会のホームページの会員向け情報に「[その他]臨床実習中における学生への指導について」が掲載されました。その一部を取り上げて,それに対する私の考えを書いてみたいと思います。 取り上げるのは以下の文です。 ①実習時間内での日誌・課題...